果実酒の漬け込みと、ジャムづくり

六島に住み始めて二年が経ち、移住当初から仕込んだ梅酒も二年が経ちました☆

そんでもって近所の方が杏をおすそ分けしてくれました。

杏を早速漬け込みます。隠し味は杏仁(種の中身)数粒と甘露飴。まずは一年後が楽しみです!
お次は二年間ゴロゴロしていた梅酒の梅。湯通しして種を取り除いた後、きび砂糖でジャムにしました。1.5キロの実に対してきび砂糖450グラム。網で濾してなめらかになったジャムは何とも濃厚な味わい!


名付けて「居酒屋さんの梅ジャム」!!!


いや~僕甘いモノめったに食べないんですが、これはほんまにうまい!

島に来て、季節ごとに仕込む食べ物が沢山存在することを日々の生活で学んでいます。いつでも買えるものと違い、その時その時美味しさを噛みしめて、季節と素材に感謝する。

そんなありがたい生活をさせて頂いているとしみじみ思うのでした🍴

今日もごちそうさんです👏

海の駅、六島 パート1

岡山県最南端の六島。どっぷり島暮らしながら、島のホットな情報をお茶の間にお届け!

0コメント

  • 1000 / 1000